自問自答=意見なのか?

個人的メモ。



よく僕は自問自答をしてるんだが、頭でうだうだ考えるけど結局結論が出ずに霧散することがよくある。
そして、僕は意見というものをあんまり持ってないと日ごろ思っている。
このことから僕は「自問」はしているが「自答」はしてないということになる。
これが意見を持てない理由になるのだろう。


でも少しここで疑問に思う。うだうだ考える過程は意見に成り得ないのだろうかと。
意見というのは自問自答した「結果」が確定しないと意見といえないのか?


ここで意見という言葉の意味を、goo辞書で検索してみたところ、
意見というのは「ある事についてもっている考え。」という意味らしい。
これを踏まえるてまた考えてみると、結果が出るまでには必ず過程が生じるだろう。
その過程も意見に含めてはいけないのだろうか。
実際こうやって僕は考えている最中である。これは過程だろう。


あー、でも考えてる過程で終わってしまうと結論には至らないのか。
質問提示しただけであって答えてるわけではないから。
よくわからなくなってきた。
つまり僕が求めたい答えというのは「結論が出ないと意見ではない」ということになる。
これでいいのか?